シングルマザーが自宅開業するメリットとデメリット・おすすめの業種も紹介
シングルマザーは、ひとりで子育てや仕事、家事に対する負担が大きく、収入や生活などさまざまな面で不安を感じる方も多いのではないでしょうか。
子育てのため会社勤めもなかなかできない場合、自宅開業により、仕事と家事や育児を両立することができそうです。
この記事ではシングルマザーが自宅開業するメリットやデメリット、自宅開業におすすめの業種などについて詳しく解説します。
目次
シングルマザーが自宅開業するメリットは?
ここからはシングルマザーが自宅開業するメリットについて解説します。
(1)自由な時間の使い方ができる
前述したようにシングルマザーにとって一番の悩みは時間が足りないことです。
子育てや家事、仕事とたくさんのことを両立しなければいけません。
そのため、一定時間を拘束されてしまう会社員勤めなどがなかなかできず、収入もあまり得られずに苦しんでいる方が多いのではないでしょうか。
自宅で開業できると、小さい子供を手もとで育てながら仕事ができます。
自宅開業は自分の都合に合わせて仕事する時間が決められる点や、自分の思う通りにスケジュール調整が可能です。
子どもが小さいうちは、育児に関する時間が多く取れますし、夜の子供が寝た後、スキマ時間を利用して仕事に取り組むこともできます。
時間が自分の思い通りに調整できる点が大きなメリットです。
(2)収入が増える
子育てと家事、仕事の両立は、それぞれに時間を充分に取れないことを指します。
つまり、収入面でも時間の融通が利くパートなどを選択せざるをえませんので、あまり高収入は期待できません。
自宅開業というと、あまり収入も高くないイメージで取られるかもしれませんが、業種によっては高収入となる業種もあります。
会社員やパートでは稼げないほどの収入を得ることも可能です。
すべては自分の頑張り次第ですが、子育ての期間中は育児に力を入れながら、ある程度育児の時間が仕事にまわせるようになってからの事業拡大などもできるでしょう。
収入が増える可能性がある点も大きなメリットです。
シングルマザーが自宅開業するデメリットとは?
シングルマザーの自宅開業はメリットばかりではありません。
ここからは、シングルマザーの自宅開業におけるデメリットについて解説します。
(1)失敗した場合のリスク
自宅開業とは言え自分が経営者となりますので、開業費用などが最初にかかります。
失敗してしまうと、開業にかかる費用が回収できないかもしれません。
また、会社勤めの場合、自分のミスによって会社に損害を発生させた場合、会社が損害に対して補償しますので自分が弁済する必要はありません。
しかし、自宅開業となると、自分が経営者となりますので、失敗した時の責任や補償などはすべて自分で責任を負う必要があります。
場合によっては莫大な損害額になることもありますので、リターンも大きくなる可能性がありますが、それだけリスクも負ってしまう点がデメリットといえるでしょう。
(2)収入の不安定さ
会社員やパート勤めだと、指示された仕事をきちんとこなしていると安定した収入が得られます。
多少の売上に対する増減があったとしても給与にすぐ反映するわけではありません。
しかし、自宅開業となると、売上が自分の収入に直結しますので売上が上がらなければ、全く収入が得られないといった可能性も考えられます。
自宅開業の場合は、会社員やパートのように安定した給料が得られるわけではない点がデメリットです。
収入に波があり、将来の計算が立てにくい点がシングルマザーにとっては非常に大きな問題となるでしょう。
シングルマザーが自宅開業する場合におすすめの業種
ここからはシングルマザーが自宅開業する場合のおすすめ業種について解説します。
(1)ネットショップ経営
シングルマザーに限らず、自宅開業におすすめの業種として挙げられるのがネットショップ経営です。
インターネット上に自分のショップを開業して商品を販売します。
商品はハンドメイドの商品でもいいですし、直売店と提携して取次業務を主とするショップでも自由に決められます。
ネットショップにおける最大の魅力は何といっても店舗を構えなくてもいいなど、開業にかかる費用が抑えられる点です。
取次業務が主のネットショップなら在庫を持つ必要もありませんので、自宅でもパソコンが置ける場所だけで開業ができます。
商圏も全世界で24時間いつでも商品が購入できますので、成功すると高収入につながるビジネスです。
(2)Webライター
企業や個人から依頼を受けて記事を作成し、納品して収益を得る仕事です。
パソコンがあれば記事を作成し、納品できますので、店舗を構える必要がありません。
自宅だけではなく、コワーキングスペースやカフェなど、どんな場所でも記事を作成できます。
スキマ時間を有効利用できる点がシングルマザーにとって大きなメリットです。
専門分野の記事が作成できると、高収入も得られます。
報酬は文字単価などで計算され、開業当初の文字単価は低くても、実績を積むごとに単価も上がりますので、同じ時間の仕事でも収入は大きく上昇するでしょう。
自宅開業におすすめの業種です。
(3)サロンや教室
自宅でサロンや教室などを開いてのレッスンなども自宅開業に向いている業種です。
例えば、ヨガの経験があるシングルマザーは、ヨガ教室などで生徒さんを集め会費などで収益が上げられます。
ネイルサロンや美容関係の教室など、特に女性を対象とした教室だと同性が開いている教室なので安心感から生徒さんが増えやすいといえます。
教室を開いている間に、さらに高度な資格を取得し、教室の質を上げることが可能です。
徐々に事業を拡大し収益を上げられる業種といえるでしょう。
(4)アフィリエイトやブログ
アフィリエイトとは、自分のブログなどに紹介したい商品のバナーを貼っておき、そのバナー経由でユーザーが商品を購入すると、報酬が得られる仕組みです。
ブログを作成し、商品の紹介をするビジネスですので、基本的にパソコンさえあれば開業が可能です。
多くの方がアフィリエイトに挑戦していますが、多くの方は高い収益を得られていません。
パソコンひとつでできる上、アフィリエイトサイトにも無料で登録できるので参入障壁は低いのですが、その分稼ぐのが難しいといえるでしょう。
しかし、上手く軌道に乗れると高収益も期待できる業種です。
シングルマザーが自宅開業する場合に失敗する原因
ここからは、シングルマザーが自宅開業に失敗する原因について解説します。
(1)そもそもビジネスに不慣れ
そもそもビジネスになれていない点が挙げられます。
例えば、社会人となって早々に結婚し家庭に入ると、ビジネスに接する機会も少ないので仕事の流れなどもわからず戸惑ううちに失敗してしまうかもしれません。
単純に売れたらいいのではなく、売れるための方法や、利益を上げるための対策、課題の解決などビジネスにはさまざまな難問が降りかかります。
しかし解決の手順がよくわからずに、上手く解決できない場合や、ほったらかしにしているとすぐに行き詰まってしまうでしょう。
ビジネスの世界にいる時間が短く、まったくわからないと失敗する要因となるでしょう。
(2)集客に失敗する
自宅開業するビジネスにおいて集客が大きなポイントになります。
自宅開業は店舗を構えませんので、人の目に入りません。
それだけでも、集客面にとっては若干不利な状況でのスタートとなってしまうでしょう。
店舗は、商品などを保管するための目的だけではなく広告の役目も持っています。
自宅開業だと、積極的な広告が必要です。
集客に関する対策を取っておかなければ、なかなか売り上げが上がらずに失敗してしまう可能性が高くなってしまうでしょう。
(3)値段設定の失敗
自分たちのサービスにどれだけの値段をつけていいかをわからずに失敗してしまうケースも挙げられます。
安い金額で値段設定してしまうと、お客様が増えても全然利益が増えません。
逆に高い金額設定にしてしまうと、今度はお客様が全然増えずにこれも利益が上がらない要因となってしまいます。
最初、価格設定を失敗してしまうのも自宅開業が失敗してしまう要因になるでしょう。
(4)開業時に資金をかけすぎる
開業当初から法人にして開業するケースや、大きな設備を入れてしまい初期費用が高額になるのも失敗する要因になりかねません。
開業にかかる費用が自己資金で足りない場合は融資などを利用しなければいけませんが、毎月の売上から返済する必要があります。
そのため、損益分岐点が高くなってしまい、売上を上げても赤字経営となってしまうかもしれません。
万が一、経営に失敗してしまうと、大きな負債を背負ってしまう可能性も考えられます。
開業時の費用負担が大きいと失敗する要因となりやすい点も注意しましょう。
シングルマザーが自宅開業する際の成功するポイント
ここからは、シングルマザーが自宅開業する場合、成功のポイントについて詳しく解説します。
(1)スモールビジネスからスタートする
自宅開業当初から自己資金を高額に出資せず、スモールビジネスからスタートしましょう。
副業から始められるなら、副業から始め、自宅開業できるめどがついてからスタートする方法もおすすめです。
自分ができる範囲から始めていくと、徐々にクライアントさんもついてきますので、自宅開業時には一定の集客も見込めるでしょう。
なるべくリスクを抑えたスタートがおすすめです。
(2)無理をしない
無理をしない経営も重要です。
自分ひとりで開業する場合、自分が体調を崩してしまうと、収入も、子育ても家事もすべてが止まってしまいます。
子育てと家事などの両立が目的で自宅開業したのに、無理しすぎて体調を崩してしまうと、全く意味がないでしょう。
また、経営面でも無理して手を広げないように注意しましょう。
いきなり規模の大きな仕事などを受けてしまうと、納期に間に合わず、かえってクライアントが離れてしまう要因となってしまいます。
できる範囲で無理せず進めていくことを心がけましょう。
(3)税金や経理面の勉強をする
自宅開業とはいえ、経営者ですので税金面と経理もしっかりと理解しておきましょう。
特に税金面は、会社員勤めの経験がある方でも、税金などは給与収入から会社が差し引いているのでほとんど知らない方も多いのが現状です。
確定申告の経験もない方が多いのではないでしょうか。
自宅開業する場合、個人事業主として開業届の提出が必要になり、確定申告により、納税なども自分でしなければいけません。
税金面や経理面の勉強が必要です。
(4)フランチャイズに加盟して開業する
自宅開業におすすめなのがフランチャイズに加盟しての開業です。
フランチャイズに加盟すると、本部のサービスがそのまま使用可能です。
ブランドやメニューなどを使用しながら事業を経営します。
自宅開業しようとする業種が未経験だった場合、フランチャイズに加盟して開業すると、本部のサポートや研修などを受けた開業が可能ですので安心感が大きく増すでしょう。
フランチャイズに加盟しての自宅開業も成功のポイントです。
まとめ
シングルマザーの自宅開業には、家事や育児、仕事の両立に対し非常に効果的な方法です。
しかし、失敗すると負債を背負ってしまう可能性がある点や、収入が上がらないといったデメリットもありますので、メリットとデメリットを比較して判断しましょう。