動画マーケティング業をフランチャイズで開業するメリットとデメリット
近年、YouTubeの動画投稿などで大きな収益を手にしている人が多いことを耳にした人も多いのではないでしょうか?
ユーチューバーが小学生のなりたい職業1位にランクインされるなど、動画ビジネスに関する需要が非常に高まっています。
このような動画ビジネスの高まりから、動画マーケティングの重要性が増しており、フランチャイズに加盟することによって起業する人が増えているのです。
では、動画マーケティングとはどのような仕事内容なのでしょうか?
また、フランチャイズに加盟するとどのようなメリットを得ることができるのでしょうか?
この記事では動画マーケティングについて詳しく解説します。
目次
動画マーケティングとはどのような仕事なの?
まずは動画マーケティングといってもどのような仕事内容かわからないといった人も多いのかもしれません。
動画マーケティングの仕事内容について解説しましょう。
(1)撮影や編集、webを活用したマーケティングの提供が中心
動画マーケティングの仕事は、ただ動画を撮影し編集するだけではありません。
今、ユーザーから何が望まれているのかといったことを動画に生かしたマーケティングを行う仕事です。
ただ独りよがりの動画をつくってもユーザーのニーズはつかめません。
時代やニーズに合った企業の動画を作成することで、マーケティング戦略を提供します。
非常に盛んとはいえ、YouTubeを活用したマーケティング戦略については、まだどこも取り組みが浅いといえるでしょう。
これまでの作成した動画の実績を蓄積したデータを基に、クライアントとユーザーにマッチングした動画の作成やマーケティングを提供する仕事です。
(2)もっぱらYouTubeの活用がメインとなっている
活動の主戦場は、YouTubeがほとんどです。
これは後ほど後述しますが、利用率が飛びぬけて高いからというのが最も大きな理由でしょう。
また、主戦場をYouTubeに絞ることで、動向や市場の調査が行いやすく、提案がやりやすいという点も大きな理由といえます。
YouTubeをうまく利用することにより、企業や商品の認知度を高め、顧客層を増やすことが大きなテーマとなっているのです。
動画マーケティングの市場は高い?将来性や現在の需要は?
仕事内容について解説してきましたが、YouTubeによる動画マーケティングの仕事は今後も需要は高まるのでしょうか?
また将来も安定した需要があるのでしょうか?
ここからは動画マーケティングの需要や将来性といった面について解説していきましょう。
(1)YouTubeの利用率は非常に高く今後の需要に期待できる
この時代、若者のテレビ離れが叫ばれていますが、最も大きな要因の一つとして挙げられるのがこのYouTubeでしょう。
最大のメディアであったテレビが衰退し、YouTubeが大きく台頭しているまさにその状況下にあるといえます。
現在10代~60代のおよそ7割以上が利用しているこの巨大メディアは今後も君臨する可能性が高く、このメディアを企業のマーケティングに使わない手はありません。
今後も動画マーケティング業は、需要も高く将来性もあるといえるでしょう。
(2)動画を活用したマーケティングには経験が必要
しかし、誰もが動画マーケティングを行えるわけではありません。
動画マーケティングにはある程度の経験が必要になります。
というのもまだ浸透して日が浅いYouTubeに、さらにニーズをつかんだ動画を作成し、企業の認知度を高めるというのはそう簡単ではありません。
YouTubeにはYouTubeなりの見せ方というものがあります。
これは一定の実績からニーズをつかんでおかなければいけません。
そのため、経験が伴わなければいけないといえるでしょう。
動画マーケティングの収益はどの程度上がるのか?
では実際に動画マーケティング仕事を行うにあたり収益はどれくらい上がるのでしょうか?
まずは収益部分について見てみましょう。
(1)まずは月額25万円を目指す
あるフランチャイズ本部が取り扱っているサービスを見てみると、YouTube運用代行サービスとして月15万からはじめられるサービスを提供しています。
それまでは一般的には50万円以上もの運用代行を行っているなど決して安価ではないのです。
中小企業には非常にリスクが大きくなってしまうのですが、15万円程度であれば毎月の負担も少なくなります。
また、順調に認知度が上がると、更に本数を増やした場合、月25万円コースなどもあります。
まずはこの月25万円コースの販売に結び付けられるように、営業を行うことが大きな目標となるでしょう。
(2)ストックビジネスなので安定収入が見込める
月25万円程度の依頼を受けて、そこからの報酬となると、そう大きな収益は期待できないと思うのではないでしょうか?
しかし、この収益はストックビジネスとなるので、一旦契約を締結できると安定的に収益が入ります。
経営において、基盤として安定的な収益が入るのは大きなメリットです。
動画マーケティングでのフランチャイズ経営は、顧客をつかむと安定収入として一定の収益を得られ続けることができます。
(3)自分でYouTubeを行う際に活用できる
自分の起業した会社をマーケティングするときにもここで得たスキルを役立てることができます。
企業の認知度アップに今後もYouTubeが大きく影響することはほぼ変わりません。
このようなYouTube戦略を自分たちの会社に活用できるのはお金に関する以外の収益となるでしょう。
動画マーケティングのフランチャイズ、初期コストはどの程度?
動画マーケティングをフランチャイズに加盟して起業する場合、コストはどの程度かかるのでしょうか?
収益は先ほど解説しましたので次に気になるのは開業にかかるコストです。
コストについて解説します。
(1)加盟金のみで加盟が可能
フランチャイズに加盟する際に一般的には加盟金をフランチャイズ本部に支払わなければいけません。
加盟金は、フランチャイズに加盟する入会金といった位置づけです。
その他にもフランチャイズに加盟する場合はいくつかのコストがかかります。
しかし、あるフランチャイズ本部の募集要項を見てみると加盟店料のみで加盟ができるケースもありますので、複数の本部を見ながら加盟を検討する必要があるでしょう。
(2)ロイヤリティはかからずに店舗を持つ必要なし
フランチャイズ契約でさらに注意しなければいけないのが、ロイヤリティです。
ロイヤリティとはフランチャイズ本部の商品を販売することや看板を利用できる代わりに売り上げの数%を支払うレンタル料のようなイメージといえます。
しかし、動画マーケティングのフランチャイズはロイヤリティがかからないケースもあります。
経営にとって、ロイヤリティがかかるのかどうかは、大きな影響を及ぼしますので、しっかりとフランチャイズ本部の比較を行う必要があるでしょう。
フランチャイズに加盟するとどのようなサポートがあるの?
動画マーケティング業をフランチャイズで開業する場合、ロイヤリティや加盟金がかかることを述べました。
このような費用はかかるのですが、多くのサポートを受けることができるのがフランチャイズに加盟する恩恵です。
ここからは、フランチャイズ本部が行うサポートについて解説します。
(1)研修制度でノウハウがしっかり学べる
未経験でもこの業界に飛び込むことができるのは、研修制度がしっかりとしているからです。
この研修で、事業の進め方や顧客の獲得方法、マーケティングの手法などを学ぶことができます。
そもそも成功事例やノウハウを生かして加盟店に提供するのがフランチャイズの特徴です。
このような研修制度を生かし、自主独立するよりも一歩進んだうえでスタートを切ることができます。
(2)提案資料などが準備されている
提案資料などもフランチャイズ本部で全て準備しています。
遡及効果があり、効果的な資料によって顧客を獲得しやすく、自分たちで資料を作成する手間を省くことができるのです。
これも大きなサポートといえるでしょう。
(3)営業活動支援
せっかく見込み客を見つけたとしても、経験が浅いので上手く営業活動ができないかもしれません。
このような場合、フランチャイズ本部から派遣された社員が営業活動支援を行います。
一緒に同行訪問し獲得に尽力してくれるのです。
フランチャイズ加盟店は、営業ノウハウを学び、顧客も獲得できるという一石二鳥を狙えるでしょう。
これも本部のサポートとして加盟店はすごく助かります。
(4)セミナーにも参加できる
YouTubeを主戦場としますが、まだまだ熟成されていない分、規約の変更があるケースやユーザーの志向が変わることも考えられます。
また新しいツールなども利用するようになるかもしれません。
そのため定期的なセミナーに参加して常に最新の情報を仕入れる必要があります。
本部からこのようなセミナーの連絡がありますので、セミナーなどの勉強会に参加することで常に最新の情報を得る機会が与えられているのです。
フランチャイズに加盟するメリットは何?
フランチャイズに加盟することでサポートの他にもメリットを受けることができます。
ここからはフランチャイズに加盟することで得られるメリットについて解説しましょう。
(1)サポートが充実していると未経験からでも企業が可能
サポートがしっかりしているフランチャイズ本部を選択することで、未経験でも開業が可能です。
困ったときは本部に相談し解決に向けてさまざまな協力を受けることができるでしょう。
(2)成功したノウハウを丸ごと活用できる
そもそもフランチャイズとは成功事例をパッケージとして売り出し、加盟店に稼いでもらうシステムです。
本部は成功事例を販売する代わりにロイヤリティなどで定期的な収益を上げることができます。
加盟店は、成功事例を基にした経営をすることができますので、自主独立よりも有利なスタートを切ることができるのです。
(3)困ったときのサポートを受けることができる
前述しましたが、事業経営はさまざまな困難が待ち受けています。
対応を間違えてしまうと信用が無くなってしまい、収益も落ちてしまうでしょう。
フランチャイズに加盟すると困ったときの相談や一緒に解決に向けて動いてくれるなど助け船を出してくれます。
フランチャイズに加盟する場合のデメリットには何がある?
フランチャイズに加盟するたくさんのメリットがあることは先ほどの解説で分かったのではないでしょうか?
しかし、メリットばかりではありません。
デメリットもありますので、双方をしっかりと理解しておく必要があります。
ここからはフランチャイズに加盟するデメリットについて解説しましょう。
(1)自由な仕事ができない
フランチャイズ本部の指示に背いた業務はできません。
基本的には、フランチャイズ本部の意向に沿った仕事を行わなければいけないのです。
オリジナルの仕事はなかなかできませんし、その点で不自由さを感じるかもしれません。
特に多くの経験がある人がフランチャイズに加盟する場合は、少し窮屈な経営と感じる可能性もあります。
(2)あまりフランチャイズ募集が多くないので、選ぶことができない
動画マーケティングのフランチャイズは、あまり多くありません。
フランチャイズ加盟の募集が多くはないのです。
そのため、色々と比較しながらフランチャイズを決定したいと思ってもそもそも比較するには少なすぎるということがあります。
フランチャイズの選択肢が少ない点も現時点でのデメリットといえるでしょう。
まとめ
動画マーケティングは、今後の需要や将来性にも大きな期待が持てます。
YouTubeが更なる巨大メディアとなる可能性を大いに秘めているからです。
今後も企業の認知度を高めるためにYouTubeを利用するケースは増えてきます。
そのなかで、動画マーケティングの重要度は今後さらに増してくるといえるでしょう。
フランチャイズに加盟すると、経験が浅い人も未経験でもこの業界に飛び込むことが可能です。