• フランチャイズ
株式会社ファミリーマート

「一人」でファミマオーナーになれる『ひとり加盟制度』がスタート! ファミリーマート

◆いますぐ「一人」で開業!
コンビニ経営を検討されている方々の、「未経験だけどできるかな」「パートナーがいない」といったご不安を踏まえ、一人でも安心して開業できるよう、スタッフ募集やスタッフ育成、開店直後のサポートなど、本部がしっかり支援する『ひとり加盟制度』を導入いたしました。コンビニ経営をあきらめていた多くの方が、この制度でファミマオーナーになっています!
※宮崎県、鹿児島県、沖縄県は除く

業種
  • コンビニ
対応エリア
  • 全国
予算
  • 101万円~500万円
キーワード
  • 1人で独立開業
  • 社会に貢献
  • 地域密着の仕事
  • 未経験からスタート
  • 研修制度あり
  • 開業パッケージで始める
  • 「主婦から独立」…女性の社会復帰で事業をスタート
株式会社ファミリーマート

仕事の魅力

◆ファミリーマートが目指す未来の姿は「家族」です

ファミリーマートは、社会構造の変化に合わせ、ニーズを先取りしながら、お客さまにとっての価値である「身近さ」と「便利さ」を追求してきました。いま、国内約16,000店を超え、ファミリーマートは未来のコンビニエンスストアの創造に挑戦し続けることで、お客さまの利便性をさらに高めるとともに、加盟店の皆さまと共に成長していきます。
ファミリーマートという名前は、「お客さまとフランチャイズ加盟店、本部とが家族的なお付き合いをしながら、共に発展してゆきたい」という考えから名付けられました。「家族」はファミリーマートの原点であり、目指す未来の姿でもあります。地域の方たちの暮らしに寄り添い、温かくて、まるで本当の家族のようなお店を一緒に創っていきませんか。
そして、ファミリーマートにかかわるすべての人々が幸せになることで、地域になくてはならない存在になる。そんなわくわくする未来をともに切り拓いてまいりましょう。

◆未経験でも安心してチャレンジできます

ファミリーマートは、きめ細かい研修や、独自の人材育成システム・ストアスタッフトータルシステム(SST※)など、万全の経営サポートで加盟店の皆さまの店舗運営をしっかり支援します。また、スーパーバイザーが店舗へ定期的に訪問し、加盟店の皆さまをサポートしています。
※ストアスタッフを段階的・効果的に育成するファミリーマート独自の人材育成システム

市場性

コンビニエンスストアが誕生してから約50年、コンビニ各社の店舗網は5万店を超える規模まで拡大してきました。この間には、共働きの世帯や高齢者の増加、人口減少による買物難民の増加など、社会環境は大きく変化してきました。これらの社会環境に貢献できる存在として、ファミリーマートはこれからも、「なくてはならないインフラ」として進化し続けます。

ビジネスの特徴

◆ファミリーマートのフランチャイズシステム

<契約タイプ>
・本部が土地・建物をご用意=1FC-C、2FC-N
・オーナーが土地・建物をご用意=1FC-A、1FC-B
 ※『ひとり加盟制度』は2FC-Nのみ。
 ※通常の契約タイプに加え、加盟を検討される方の状況に合わせた加盟支援制度をご用意。

◆安心の助成金・支援金制度で経営支援

<店舗値下・廃棄ロス分担金>
お弁当などを値下販売した際の店舗値下原価高や、主に食品を対象とした販売期限切れ商品の廃棄ロス原価高の一部を本部が負担します。
※値下販売については別途、店舗値下助成金も支払われます。

<水道光熱費助成金>
年間水道光熱費に対し助成金として360万円以下の部分の90%をお支払いします。

<店舗運営支援金>
加盟者の店舗運営支援として年間120万円をお支払いします。

<24時間営業分担金>
24時間営業店舗には年間144万円の分担金をお支払いします。
※毎年、最低賃金額の上昇率に合わせ24時間営業調整額として増額を実施します。

<総収入最低保証>
加盟店の年間総収入が一定額に達しないとき、本部がその総収入を保証します。

◆将来の「複数店経営」による事業拡大も可能です。

複数店経営は売上や利益の拡大に留まらず、リスク分散によるオーナーの事業基盤の安定化に繋がります。複数店奨励金制度もご用意しており、加盟者の複数店経営をサポートいたします。

◆業務負担を軽減し、さらに進化する店舗へ

現在、人件費や水道光熱費の高騰、物価の上昇など、コストの増加が課題となってきています。ファミリーマートでは、省人化店舗(TOUCH TO GO)、セルフレジ、省力化什器をはじめとしてAIやIoTなどの最新テクノロジーも活用しながら店舗オペレーションを最大限まで効率化を進めています。

本部のサポート体制

◆開店前のサポート

<店長研修>
レジの基本操作や店舗の基本オペレーションから店長の役割、店舗経営の計画・実行・検証サイクルの考え方などを学び、その実践学習を行います。

◆開店後のフォロー

<開店前・開店後研修>
開店前後、本部開店トレーナーがスタッフ教育など店舗実務をサポートします。

ひとり加盟制度/インターン社員独立支援制度

◆ひとり加盟制度/充実サポートで最大70万円を支援

・店舗での勤務や店舗経営の経験がなくても、ご家族などの経営のパートナーがいなくても「ひとりで」フランチャイズ加盟ができる制度です。
・「一人」での店舗経営スタートの不安を少しでも払拭するため、様々なサポートがあります。
①スタッフ募集助成金
 ストアスタッフ募集の媒体掲載費用について最大20万円を支援します。
②スタッフ育成助成金
 ストアスタッフの育成状況に応じて、最大30万円を支援します。
③スタッフ不足対策助成金
早期に店舗運営を軌道に乗せるため、スタッフ不足を解消するためのマッチングサービスの利用手数料について最大20万円を支援します。
④店舗開店前後の運営等について、最大24日間、専門の担当者による店舗運営のフォローがあります(一定の条件により日数は異なります)。

◆インターン社員独立支援制度/給与をもらいながら店舗経験

・インターン社員として入社、給与をもらいながら、直営店で最短6カ月から12カ月の店舗経験を積むことが可能です。
・独立時には「独立支援金」を最大120万円、開店に転居が必要な場合、引越し費用として30万円を支援します。
・「店長研修」の受講やストアスタッフトータルシステム(SST※)によって、コンビニ勤務経験がない方でも店舗での作業手順からストアスタッフのトレーニングまで、店舗勤務のなかで段階的に資格を取得していきながら店舗経営を効率的に学ぶことができます。

※ストアスタッフを段階的・効果的に育成するファミリーマート独自の人材育成システム

加盟要件

募集地域

全国(一部エリア除く)
※鹿児島県、宮崎県は㈱南九州ファミリーマート、沖縄県は㈱沖縄ファミリーマートとなります。
詳細は各社へお問い合わせください。

鹿児島県、宮崎県の方はこちら。
株式会社南九州ファミリーマート
フリーダイヤル:0120‐137‐230(平日9:00~18:00)
TEL:099‐263‐8331

沖縄県の方はこちら。
株式会社沖縄ファミリーマート
フリーダイヤル:0120‐43‐9955(平日9:15~16:45)
TEL:098‐867‐2024

契約タイプ

・本部が土地・建物をご用意=1FC-C、2FC-N
・オーナーが土地・建物をご用意=1FC-A、1FC-B
※『ひとり加盟制度』は2FC-Nのみ。

契約期間

10年間

※インターン社員は6カ月から12カ月の店舗経験を積んでいただき、一定の資格取得のうえ、10年間のフランチャイズ契約を締結します。

開業資金

契約時必要資金:150万円
※加盟金等はありません。

・両替現金、商品代金の一部となります。
・開店時にストアスタッフ募集、許認可申請などで50万円ほどが必要になります。
・上記の他に、店長研修受講時の交通費・宿泊費、2~3ヶ月程度の生活費も必要になります。
・詳細はお問い合わせください。

収益モデル

売上高 詳細はお問い合わせください。
ロイヤリティ 契約タイプ、営業総利益額によって異なります。詳細はお問い合わせください。

説明会

日本生まれのコンビニエンスストア・ファミリーマートの加盟説明会です。
現在、「ひとり加盟制度」をスタートさせ、「ひとりで」独立開業できるようになりました。
一人でも未経験でも、充実したサポート制度で安心してご加盟いただくことができます。
説明会は個別でのご説明もおこなっておりますので、説明会参加フォームよりご都合の良い日程をお選びいただき、
お気軽にお申し込みください。

企業概要

会社名
株式会社ファミリーマート
事業内容
フランチャイズシステムによるコンビニエンスストア事業
住所
東京都港区芝浦三丁目1番21号 msb Tamachi 田町ステーションタワーS 9階
電話番号
0120-01-7735
HP
https://www.family.co.jp/company/fc.html

今月の掲載企業ピックアップ!


  1. フランチャイズ加盟募集.net
  2. コンビニ
  3. 株式会社ファミリーマート/ファミリーマート