フランチャイズの人気店の特徴は?売上向上のための対策とは

カテゴリー : FCコラム

フランチャイズ  人気店

フランチャイズビジネスを長く続けるには、より多くの顧客から支持を獲得しなければなりません。

人気店として地域に定着できれば、安定した事業運営収入の増加にも繋がります

しかし、実際のところ人気店になるのは厳しく、数年と続かず撤退してしまう店舗も少なくありません

成功する店舗とそうでない店舗では、どのような点に違いがあるのでしょうか。

この記事では、フランチャイズビジネスで人気店となるためのポイントを紹介します。

投稿者・コラム執筆者

開業場所を選ぶポイント

店舗を構える業種では、立地が非常に重要です。

では、どのような立地で、どのような店舗にすれば人気店に近付けるのでしょうか。

(1)客層に適した開業地域を選ぶ

飲食店や小売店など来店が前提の店舗では、業態や客層に合わせた立地選びが重要となります。

たとえば、同じ飲食店でも、ファミリー向けの焼き肉店であれば国道沿いなどが利用しやすいですが、サラリーマン向けの居酒屋なら電車の利用客を狙える駅の近くが適しています。

また、都市圏か地方かで交通事情も変化するため、適した立地が異なります。

店舗の立地を選ぶには、自分の提供する商品・サービスの客層は誰なのか、その客層が利用しやすいエリアはどこなのかを整理する必要があります。

(2)物件は業種に合うものを候補に

物件選びでは「自分の業種に適した物件か」をまず確認します。

ターゲットのアクセスのしやすさも重要ですが、業種に応じた設備が用意されているかが、その店での営業の可否を左右するためです。

たとえば、飲食店や食品の製造・販売店を開くなら、営業に耐えうる供給が可能なガス・電気・水道の設備が必要となります。

また、フロアと厨房ははっきりと分かれていなければなりません。

こういった「業種に必要な最低限の設備」が揃っていない場合、店舗の取得とは別に改装費用が必要です。

また、フロアの面積が狭いと、それだけ一度に入店できる客数が少なくなるため、相応に回転率を高めるための戦略を練らなければなりません

このように、自分の業種や運営スタイルに合った店舗かどうかは、非常に重要なポイントとなります。

人気店となるのはどのような店舗?

顧客の立場から見た「店舗の使いやすさ」「立ち入りやすさ」も、人気店となるための重要な要素のひとつです。

(1)顧客が入店を決めるまでのプロセス

まず、店舗の前を通った人が、入店を決定するまでのプロセスを見てみましょう。

  • 看板や外観が目にとまる
  • 入口の商品やメニューを見る
  • 店内用の様子を観察する

入店に繋げるには、まず何の店業種なのかわかりやすいことが大切です。

目を引く外観や看板を用意するのも有効ですが、何の店かわからないところに入店する人は少ないためです。

飲食店の場合、入口のメニューがわかりやすく、おいしそうだとアピールすることも重要です。

(2)顧客の移動の流れに沿ってアピールする

店舗の道の人の流れも、顧客獲得のために意識する必要があります

たとえば、店舗を背にして右側からの通行が多いのであれば、看板は右からよく見えるよう設置したほうが良いでしょう。

(3)顧客の心理に沿った陳列

小売店であれば、ターゲットとする客層がどのような心理で買い物をするのかも重要です。

スーパーマーケットの食品売り場を例に挙げると、最初に野菜、次に魚、肉、冷凍食品は最後に、といった順の陳列が多いかと思います。

レジ横には買い忘れの多いおつまみやガム、電池などが置かれます。

このように、買いやすく見つけやすい、つい買いたくなる陳列順が存在し、各店舗で工夫しています。

売上アップに直結するポイントでもありますので、この点も考慮してみましょう。

(4)メニューがわかりやすい

飲食店の場合、見やすくわかりやすいメニューも重要です。

文字だけのメニューではなく、おいしそうなメニューの写真もを載せておくと、顧客の食欲を誘い売上に繋がりやすくなります

また、到着した商品と想像のギャップも生まれにくいため、クレームを生みにくくなるというメリットもあります。

(5)顧客の好みに応じたインテリアや什器を設置する

飲食店では、顧客の好みに応じた家具や什器を設置するのも大切です。

たとえば、いくら見た目がお洒落でも、テーブルとイスの高さの差が大きく、腰が痛くなる店なら、再度の来店はしないでしょう。

一方、立ち呑みや立ち食いの店舗であれば、快適性よりもメニューの提供スピードを重視した方が良い場合もあります。

顧客に適しているのはどのようなインテリアなのか、こちらも考慮して店をデザインしましょう

(6)トイレが清潔で使いやすい

トイレも意外と重要事項です。

清潔で使いやすいトイレは顧客に支持されるため、なるべく衛生的に保てるよう考える必要があります。

リピーターの獲得に向けた戦略

人気店となるためには、単に商品・サービスを提供するだけでなく、付加価値をつけることも重要となります。

付加価値をつけることはリピーターの獲得にもつながります。具体的な戦略について説明します。

(1)商品・サービスに付加価値をつける

些細な物事でも、何らかの商品付加価値は大きいです。

たとえば小売店の場合は、デザイン性の高い包装や袋などが該当します。

贈り物を選ぶ際に、よりデザインの良い包装の方が喜ばれるため、店舗選びに影響するポイントです。

ハウスクリーニング家事代行リペア屋さんなどのサービス業であれば、比較的手間の少ないサービスを「おまけ」として提供することで、顧客満足度を上昇させられます。

家事代行業なら、料理代行で呼ばれた際に余った時間で簡単な掃除をしておくことなどが挙げられます。

(2)利用客への特典を用意する

利用客に対し、何らかの特典を用意しておくのも、リピーターの獲得に効果的です。

たとえば、開店から数日間、知名度向上のための割引セールを実施し、地域のターゲットに知ってもらうことなどが代表的です。

スタンプカードやポイントカードなど、再来店時にお得になる特典を用意するのも有効です。

(3)アフターケアの実施

リペア業学習塾などの場合、フランチャイズ元との協議の上ある程度のアフターケアも有効です。

たとえば、リペア実施後の一定期間に再度不調が出た場合、無料で再修理を行うといった方法があります。

アフターケアの存在は依頼時の安心感につながるため、依頼の増加に影響するポイントです。

人気店を支える良いスタッフとは?

従業員を雇用する場合、選び方も非常に重要となります。

人気店を支えるスタッフの特徴を見てみましょう。

(1)遅刻・無断欠勤をしない

基本的なことですが、シフト通りに出勤することは最低限必要な要素です。

とくに、忙しい時は1人でも予定通りに出勤してくれないと欠けると、業務の効率が大幅に精度が低下します。

急な欠勤や遅刻が多い場合、スタッフの入れ替えを検討した方がよいこともあります

(2)同業の経験者

同じ業種の経験者なら、作業の流れや業務に関する教育のコストをある程度圧縮できるというメリットがあります。

即戦力として期待できるため、類似の業種の経験があるかは、しっかりと確認したいところです。

(3)自発的に考えて行動できる

指示待ちではなく、自発的に考えて行動できるかも、重要な要素です。

たとえば、接客においてマニュアルにない、気の利いた対応ができると、顧客満足度の向上につながります

また、来店者の少ない時間帯も、業務全体の流れを把握し自発的に行動できれば、掃除や仕込み、ポップの作成など、忙しいときはできない仕事を、指示を待たずやってくれます。

(4)新サービス・商品の考案に協力的である

事業運営においては、時代や需要にあわせたサービス・商品が常に求められます。

新商品はオーナーが一人で考えるというケースも多いのですが、日々顧客と接する従業員の意見を取り入れることで、より実態に即し、需要に応えたものを開発できます。

そのため、新サービスや商品の考案に協力的であることが望ましいです。

特に、パートナーとして正社員を雇用するケースでは重要な資質といえます

人気店が販売促進を行う方法

広告や販売促進方法は、ある程度フランチャイズブランド側で実施していることも多いです。

しかし「より地元に密着した販促を行いたい」「もっと多くの顧客を集めたい」といった場合、加盟店独自の施策も必要となります。

(1)フリーペーパーに掲載する

ホームセンターやスーパーマーケットなどに設置されるフリーペーパーは、地元の利用者の多数の方の目に留まりやすくなります。

フリーペーパーの制作会社は多く、自分の目的に合わせた会社選びが重要です。

【フリーペーパー制作会社を選ぶポイント】

  • 自分の業種の宣伝実績があるか
  • 依頼者の意図を反映できるデザイン力があるか
  • 費用や納期はどの程度か

(2)ティッシュ配り

従業員にティッシュ配りをしてもらうのも、店舗の知名度向上に有効です。

販促用のポケットティッシュは自分でも用意できますし、クーポンなどを入れておけば来店につながる確率が上がります

地味ではありますが、予算をかけずに高い効果を期待できる販促方法といえます。

(3)ポスティング

ポスティングも知名度向上に有効な手段の一つです。

ただし、自宅に投函するという性質上、読まれずに捨てられてしまう可能性がある点に注意が必要です。

(4)SNSでの発信

TwitterやInstagramなど、SNSを利用した情報発信を行うことは、売上や知名度の向上に役立ちます。

SNSは、一度「バズる」と宣伝効果は絶大であり、一気に売上が伸びる可能性を秘めています。

無料で始められる分、費用対効果は高いといえるでしょう

一方、悪い評判も広がりやすいため、悪評が拡散される「炎上」には注意する必要があります。

人気店を偵察する

既存の人気店をお手本としての真似るのも良い方法です。

実際に顧客として訪れ、人気店店舗をの偵察してみましょう。

ただし、あまり長い時間滞在すると、迷惑になるので注意して下さい。

短時間では偵察が足りない場合、数度に渡り来店してみましょう。

既存店の良い部分を取り入れることで、自分の店舗の状況改善にもつながります

まとめ

ご紹介したように、人気店となるためにはいくつもの要素が存在します。

うまく売上が伸びない場合、まずは自分の店舗ではどの点が問題なのかを整理します。

紹介したものを一気に実践するには、費用も時間も多く必要です。

まずは予算や手間の許す範囲で、自分の店舗に合った対策を少しずつ実践してみましょう


関連お役立ち情報


今月の掲載企業ピックアップ!


  1. フランチャイズ加盟募集.net
  2. お役立ち情報一覧
  3. FCコラム
  4. フランチャイズの人気店の特徴は?売上向上のための対策とは