渋谷スイーツ村に近いフランチャイズ企業


  • フランチャイズ
  • 商材・事業支援

以前に掲載していた企業情報となります。現在は当サイトからの募集は行っておりません。

平均粗利30%・人気商品を扱える無人スイーツ専門店 渋谷スイーツ村

「若者文化の発信地である渋谷をイメージした、映えるスイーツをいつでも提供できるお店」というコンセプトのブランドです。
国内最大級のスイーツECサイトとの提携で、常時売れ筋商品の販売が可能です!

業種
  • 菓子・スイーツ
  • 弁当・惣菜・テイクアウト
  • 菓子・スイーツ
対応エリア
  • 全国
予算
  • 101万円~500万円
キーワード
  • 定年のない働き方
  • 1人で独立開業
  • 社会に貢献
  • 副業からスタート
  • 空き時間で稼ぐ
  • 未経験からスタート
  • 開業パッケージで始める
  • 「主婦から独立」…女性の社会復帰で事業をスタート
  • 空き店舗・空きスペースを利用して
  • 無人店舗・無人販売

仕事の魅力

渋谷スイーツ村の6つの強み

①人件費いらずの無人販売
②業界最大級のスイーツECプラットフォームと提携
③平均粗利益30%
④1店舗約350万~の低コスト開業
⑤フードロスが起きにくい冷凍商材
⑥投資・副業にも最適なカンタン店舗管理

市場性

移り変わるトレンドの変化にも対応可能

スイーツ市場のトレンドはパンケーキ、タピオカミルクティー、バナナジュースなど毎年の様に移り変わります。
渋谷スイーツ村では取り扱えるスイーツの種類が多く、トレンドや需要の変化に対応できる柔軟性があります。
この点において従来の無人販売ビジネスよりもリスクを抑えられる様になっていますので、長期的な事業として取り組んで頂く事が可能です!

ビジネスの特徴

無人業態の強み=手離れの良さ

人件費がかからず、品出し・清掃程度の工数で済む手離れの良さが無人販売業態の強みです。
フランチャイズに対して投資や副業の目線を強く持っている方にも非常にオススメです!
また、ロイヤリティもかかりません為、月々のランニングコストも抑えた経営が可能です!

本部のサポート体制

加盟店様の業務はカンタン3種類!

運営に関してのサポート業務はすべて本部がいたします。
加盟店様の業務としては原則、
①集金
②発注
③品出し
のみとなります。

※①②③の業務は本部に委託する事も可能です。

企業概要

会社名
株式会社Japanplanning
事業内容
営業企画・卸業・飲食事業
住所
東京都渋谷区南平台町12-9

今月の掲載企業ピックアップ!


  1. フランチャイズ加盟募集.net
  2. 菓子・スイーツ
  3. 株式会社Japanplanning/渋谷スイーツ村