- フランチャイズ
以前に掲載していた企業情報となります。現在は当サイトからの募集は行っておりません。

移動式スマホショップ 「スマホドクター」でスマホ難民を救おう!
JCN株式会社は三⼤キャリアから、回線を仕入れて販売している通信会社(MVNO)です。
- 業種
-
- IT・通信・情報
- スマホ修理
- リペア・修理
- その他サービス業
- 対応エリア
-
- 全国
- 予算
-
- ~100万円の予算で探す
- キーワード
-
- 社会に貢献
- 地域密着の仕事
- 研修制度あり
- 開業パッケージで始める
- 空き店舗・空きスペースを利用して
以前に掲載していた企業情報となります。現在は当サイトからの募集は行っておりません。
仕事の魅力
〇スマホドクターの収益源 7つ
スマホドクターの収益源は7種類あり、その中で継続性の2種単発性の5種があります。
継続型には
①独自回線の販売 「少ないリスクで継続報酬」
②修理サポートの取次 「月額での修理サービス」
単発型には
①独自住スマホ診断 「専用電子カルテでの無料診断」
②Softbank光・Air 「回線毎のショット報酬」
③独自スクール開校 「地域密着でのスマホスクール」
④独自買取サービス(要古物商) 「⾃宅に眠っているガラケー・スマホの買取り」
⑤独自端末販売
上記の7項目が収益源となります。
大手キャリアの「NTTDoCoMo」などを含め大手キャリア3社が全国においてキャリアショップを減少させていくなかで、高齢の方々などがスマートフォンを利用できない現状があります。
市場性
日本の通信市場規模は約15兆円!年々増加傾向となっております。
そして今後もIoT社会の対応で、AIや5Gといった次世代の技術をはじめとする様々な技術・ノウハウを組み合わせて活用することが必要となっており、次世代通信規格「5G」についてはNTTドコモなどが2019年にプレサービスを始め、2020年から順次商用サービスを始めており、「5G」を利用するサービス開発競争も加速している。
ビジネスの特徴
法人及び店舗経営者様、新たなフランチャイズ事業をお探しではありませんか?
本ビジネスのメリットは、現在大手キャリアの携帯ショップがなくなっているから高齢者が顧客!
なぜなら
ちょっとした問題でも自分では解決できない…
ショップがあってもWEB予約ができない…
対面でサポートを受けるには遠方へ出向かないといけない…
上記のスマホ難民を救うには、「移動式スマホショップ」が地域には必要になってくるんです!
本ビジネスに加盟すると
・充実したセカンドライフを
・移住先の仕事として
・土日を活用した副業に
現役引退後も年金的継続収入が残ります。
本部のサポート体制
月額ロイヤリティに含む
- 研修マニュアルの提供
- データ収集、分析
- 拠点管理
- 売上管理
- タスク管理
- 展開戦略確認
- エリア分析
- 業務サポート
- 販促物管理
- CRM
以前に掲載していた企業情報となります。現在は当サイトからの募集は行っておりません。
企業概要
- 会社名
- JCN株式会社
- 事業内容
- MVNO事業、フランチャイズ事業
- 住所
- 〒814-0104 福岡市城南区別府1丁目21−24 別府ONE 1F
関連掲載企業
今月の掲載企業ピックアップ!
-
業種
- デリバリー・移動販売
- 弁当・惣菜・テイクアウト
- からあげ
株式会社NIS/鶏笑
-
業種
- 代理店・業務委託
株式会社JLS/高収益!!法律で定められている安定の定期メンテナンス事業
-
業種
- 代理店・業務委託
- ハウスクリーニング・清掃
明晃化成工業株式会社/メイカクリーン
-
業種
- 理容・美容・サロン
- 健康・整骨院・フィットネスジム
有限会社アクスト/靴のオーダーメイドサロン「アンド・ステディ」
-
業種
- 理容・美容・サロン
株式会社 K-Dream1/バストアップサロン Rococo
-
業種
- ラーメン・中華・うどん・そば
- 菓子・スイーツ
- 弁当・惣菜・テイクアウト
- カレー
- その他小売業
株式会社Japanplanning/「無人グルメステーション」