- フランチャイズ
- 代理店
- 業務委託
以前に掲載していた企業情報となります。現在は当サイトからの募集は行っておりません。

水は買うものではなく「作るもの」という新常識へ!空気から水を作る【無限水】
【無限水】はウォーターサーバーではできないことを実現する「未来を変える次世代の水源」です!
普段使いしながらも、一番重要なのは、<人間の命>と<地球環境>の両方を守るコト!
・被災時の飲み水を確保できます。
・廃プラスチック&ゴミがでません。
・宅配がないため車の排気ガス(CO2)を排出しません。
無限水は、完全にブルーオーシャンな市場に広がり始めたばかり。設備投資など不要&法人・個人問わずにこのビジネスに参入でき、ウォーターサーバーよりはるかに高い収益を狙えます。
この『無限水ビジネス』に、アナタも今から参加しませんか!?
- 業種
-
- 代理店・業務委託
- 対応エリア
-
- 全国
- 予算
-
- ~100万円の予算で探す
- 101万円~500万円の予算で探す
- キーワード
-
- 定年のない働き方
- 1人で独立開業
- 社会に貢献
- 技術を身につける
- 地域密着の仕事
- 副業からスタート
- 未経験からスタート
- 研修制度あり
- 自宅で始められる仕事
- 代理店として始める
以前に掲載していた企業情報となります。現在は当サイトからの募集は行っておりません。
仕事の魅力
空気から水を作る【無限水】の魅力とは?
「無限水」は、ウォーターサーバーではありません。
ウォーターサーバーにはない2つの大きな特徴を備えたハイブリットマシンです。
- 空気から水を作ります。
- 川の水や風呂の水を入れて飲料水に浄化転換できます。(もちろん水道水を入れてもミネラルウォーターに転換します。)
「無限水」は、普段使いをしながら、【人間の命】と【地球環境】を守ることができる「未来を変える次世代の水源」です。
【無限水】が<命>と<環境>を守る3つの理由
①被災時にも安全な飲み水を十分に確保できます。
②ボトル交換が不要なので、廃プラスチックやダンボールなどのゴミが出ません。
③ボトルの配送がないので、車の排気ガス(CO2)を排出しません。
【無限水】の事業に参入すべき6つの魅力
1.未開の事業領域を開拓するやりがいがある
- 世の中になかった全く新しい製品(分野)を、自らの手で広げていける面白さがあります。
- 誰もが興味を惹かれ、驚かれる商材なので、人に伝える営業活動を楽しみながら取り組めます。
- 社会課題の解決に貢献できるので、社会を良い方向に導いていく実感を得れます。
2.個人でも取り組める参入ハードルの低さ
- 在庫不要&買取不要!リスクなく参入いただけます。
- やるべきお仕事は営業&紹介活動のみ!専門技術が必要な領域は本部が担当します。
- 個人でも事業に参画できるので、副業や新規起業にもおススメです。
3.圧倒的に高収益なストック型報酬
- 獲得したユーザーのレンタル契約が継続する限り、毎月報酬が入り続けるストック型報酬になっています。
- ウォーターサーバーと比べても圧倒的な高収益を実現しています。
4.景気変動に左右されない安定した需要と継続性
- 水は生命維持に不可欠=景気に左右されず必要とされ続ける事業領域なので、安定的な収益構築が可能です。
- 無限水の認知が世の中に広がり始めたばかりなので、今後長期に渡って取り組めるビジネスです。
5.競合が極めて少ないタイミング
- パイオニアとして先行者優位を狙った事業展開ができるタイミングです。
6.時代が『無限水ビジネス』を後押しする追い風に
- 「SDGs」をはじめとした「脱プラスティック」や「CO2削減」など、地球環境の保全に向けた大きな動きが、この『無限水ビジネス』を後押しする大きな追い風になっています。
市場性
1.毎年成長を続ける水のマーケット規模
- 水の市場規模は全世界で見ると100兆円を超え、人口増加が続く2100年まで市場規模の拡大が見込まれています。
- 日本国内のウォーターサーバー市場も毎年7~9%の成長を継続し、その規模は460万台を突破しています。
- 水は人間が生きていく上で必要不可欠な資源なので、その市場がなくなることはありません。
2.「水を作る」市場領域は完全なブルーオーシャン
- 今まで水の市場領域は、ペットボトル入り飲料水・ウォーターサーバーをはじめとした「水の販売」が主流となっていますが、「水を作る」領域はこれまでに存在しておらず、他社と競合することなく事業を新しく展開していくことができます。
3.大地震などへの防災関連マーケットも大きなターゲット
- 一般的な防災グッズは、「災害発生後」ではないと使うことがないのに対して、無限水は「普段使いしながら被災時には本領発揮」という一切無駄がないという大きな特徴があります。
4.SDGsマーケットもこれから拡大
- 最近はSDGsに取り組んでいる企業が急増してますが、その中で一般的なウォーターサーバーを使っている企業も多数あります。
ウォーターサーバーは、SDGsのテーマである環境問題(CO2、脱プラスチック、ゴミ)を満たしていないため、大きな切り替えマーケットが存在しています。
5.幅広いマーケット対象:水が必要なすべてのユーザー(個人・法人・施設)がターゲット
- 家庭での普段使いから、人が集まる施設での飲料水の提供にまで、さまざまな形で水が必要であり、そのすべてが無限水のターゲットです。
- 大きな施設や企業への提案は、一度に複数台契約も狙えます。
- 無限水は毎月定額のサブスクモデルなので、ユーザーの利用障壁が低くなっています。
【無限水】がユーザーに選ばれる理由
▪︎2011年に特許申請&取得済の実績がある。
▪︎安心の定額レンタルでミネラルウォーターが使い放題。
→水道水をタンクに給水して使うこともできる。
→高価なフィルター交換代も定額料金に含まれている。
▪︎自然不良で調子が悪い場合、本体を交換対応してくれるから安心。
<個人>
▪︎大地震などの災害発生時にマンション居住者の不安が解消できる。
→水道の停止や、エレベーター停止で給水車から水を階段上げする必要がなくなる。
▪︎重いボトル交換が不要。特に高齢者にはありがたい。
▪︎予備ボトルの備蓄スペースが不要。
<法人・施設>
▪︎導入でSDGsへの取り組みを外部にアピールできる。
▪︎社員への福利厚生として利用できる。
→勤務中の災害発生時に、被災した社員の命を守れる安心感がある。
ビジネスの特徴
1.個人でもOK!少ない予算でもスタートできる!
- 事業展開の規模に応じて少額から事業開始できるプランをご用意。個人の方でも参加できます。
2.人脈がなくても安心して営業活動ができる
- 誰でも興味を惹かれる魅力が商材にあるので、営業活動が新しい人脈形成に繋がります。
- 今後は環境保護やサスティナブルな観点からも無限水を選択する必要性が増えてきます。
3.専門知識が不要
- 専門知識がなくても参入OK!安心のサポート体制で、誰もが営業だけで成果を残せます。
4.成果が積み重なる報酬プログラム
- ストック型の報酬のため、レンタル台数が増えるたびに継続収入が増加します。
5.社会課題の解決に貢献ができる
- 無限水の利用者を増やすことで、CO2(排気ガス)排出の削減、ゴミ排出の削減、プラスチック排出の削減、大地震などの災害発生時に命を守ることを実現させます!
本部のサポート体制
状況に合わせた営業活動をサポート
- すぐ営業活動を開始できるように、本部で実績のある営業手法をレクチャーいたします。
- 各種ターゲットに向けた提案方法をレクチャーします。
- パンフレットなどの販促物の作成や、イベント出展時の設営やユーザーへのアプローチ方法をアドバイスいたします。
宣伝・営業活動に注力できる環境作り
- 代理店によるお客様への配送や設置作業はありません。
- 代理店に製品を売る(卸す)モデルではありません。
- 代理店による修理やメンテナンスは基本的に不要です。
- 代理店による請求業務等は不要です。
- その他、営業展開を進める上でのご要望には柔軟に対応したいと思いますので、お気軽にご相談ください。
無限水の特徴
空気から水を作る世界初のウォーターメーカー
無限水は、【空気から水を作る+外部から給水した水を安全な飲み水に変える】というハイブリット機能を備えた新しいジャンル「ウォーターメーカー」のパイロットモデルです。
【無限水の主な特徴】
- コンセントに繋ぐだけで、1時間に平均1リットルの飲料水を作ります。
- 10ヶ所のフィルターと3ヶ所のUV殺菌で安全な水に浄化します。
- 多くの水を使いたい時は、水道水を給水タンクに入れて、塩素などを除去したミネラルウォーターとして使えます。
- 被災時には、お風呂の水や川の水などを給水タンクに入れて、飲料水レベルまで浄化し、多くの人の命を守ります。
- 重いボトル交換や備蓄などの煩わしい作業が不要です。
- 空気から作られるお水だから、塩素などの有害物質が一切含まれません。
- 電気代を節約するECO機能を搭載しています。
- プラスチックごみやCO2を排出しないので、ご利用いただくことが環境保護の一助になります。
被災時に大切な命を繋ぐ安全な水を確保できます
- 被災で断水した時には「外部給水浄化機能」で川の水やお風呂の残り湯も安全な飲み水に変えることができます。
- 「外部給水浄化機能」は、30W程度の低電力で1日約400リットル=200人分の飲料水が確保可能です。
- 浄化された水は、日本食品分析センターの分析試験において、「飲料水としての基準を満たしている」との結果を受けています。
- 無限水は大地震などの被災時に役立つ防災用品としての有用性が認められ、「防災製品等推奨品認証」を取得しています。
- 防災面だけではなく、日常からご利用いただけるので大きな災害に備えることが無駄になりません。
空気から水を作る技術のパイオニアである証明
- 無限水の主要機能は2011年に特許申請&取得しています。
- その他の機能に関しても、複数の特許を発明しています。
- 【ウォーターメーカー(WATER MAKER)】は、ウォーターサーバーとは異なる次世代のジャンルとして「空気から水(water)を作り出す(make)装置」という意味を込めた造語です。
- 「ウォーターメーカー(WATER MAKER)」、「無限水」、「無限水」のロゴ、「ENELL」、「ENELL」のロゴは、ENELL株式会社の商標または登録商標です。
無限水のこれまでの歩み
2007年 基盤となる技術研究・開発を開始
2009年 初代モデルリリース
2011年 特許申請
2016年 特許取得
2019年 インフラ型「WATERMAKER」のリリース
2020年 無限水定額レンタルモデルを開始
防災製品等推奨認証 取得
2021年 ドバイ万博 出展
2022年 日経&日経産業新聞 掲載
SDGsビジネスホープ賞・最優秀賞 受賞(シダックス主催)
以前に掲載していた企業情報となります。現在は当サイトからの募集は行っておりません。
企業概要
- 会社名
- ENELL株式会社
- 事業内容
- 【無限水】を法人・個人・施設等に安心の毎月定額レンタルで提供
- 住所
- 東京都港区南麻布2-13-12 EM南麻布ビル3F
関連掲載企業
今月の掲載企業ピックアップ!
-
業種
- 代理店・業務委託
株式会社JLS/高収益!!法律で定められている安定の定期メンテナンス事業
-
業種
- 代理店・業務委託
- IT・通信・情報
- 代理店・業務委託
Now You See株式会社
-
業種
- 代理店・業務委託
- ハウスクリーニング・清掃
明晃化成工業株式会社/メイカクリーン
-
業種
- 理容・美容・サロン
- 健康・整骨院・フィットネスジム
有限会社アクスト/靴のオーダーメイドサロン「アンド・ステディ」
-
業種
- ラーメン・中華・うどん・そば
- 菓子・スイーツ
- 弁当・惣菜・テイクアウト
- カレー
- その他小売業
株式会社Japanplanning/「無人グルメステーション」
-
業種
- 理容・美容・サロン
株式会社Lime/most eyes