- フランチャイズ
- 商材・事業支援
以前に掲載していた企業情報となります。現在は当サイトからの募集は行っておりません。

【初期費用0円で導入前比880%】コロナをチャンスに急拡大中のバーチャル加盟店
実店舗を持たずにデリバリーサービスを利用し、オンライン上で別のお店を出店する新世代サービスのバーチャル加盟店。 オペレーションも簡単でリスクゼロの商材で月商大幅UPが見込めます。多種多様な商材・ブランドを持っているので立地や客層に合わせておすすめの商材をご提供することが可能です!
- 業種
-
- 居酒屋・バー
- レストラン・カフェ
- ステーキ・ハンバーグ
- 焼肉・焼鳥
- ラーメン・中華・うどん・そば
- 菓子・スイーツ
- デリバリー・移動販売
- 弁当・惣菜・テイクアウト
- カレー
- その他飲食業
- 対応エリア
-
- 全国
- 予算
-
- ~100万円の予算で探す
- キーワード
-
- 定年のない働き方
- 1人で独立開業
- 社会に貢献
- 技術を身につける
- 地域密着の仕事
- 副業からスタート
- 空き時間で稼ぐ
- 未経験からスタート
- 研修制度あり
- 自宅で始められる仕事
- のれん分けで始める
- 開業パッケージで始める
- 「主婦から独立」…女性の社会復帰で事業をスタート
- 空き店舗・空きスペースを利用して
以前に掲載していた企業情報となります。現在は当サイトからの募集は行っておりません。
仕事の魅力
すでに飲食店をやってらっしゃる方におすすめです!
1. Uber Eatsとのパートナー契約により、掲載までの期間が最短~1ヶ月半
現在、デリバリーへの掲載申し込みが混み合っています。
本来は新規掲載、追加出店に半年~1年、長い場合、~1年半ほどかかってしまいます。
しかし、弊社を通すことで、掲載までの期間を短縮できます。
2. どのブランドも料理時間は1〜5分
オペレーションの負荷が少ないものを厳選しております。
例えば当ブランドの中でも人気なサラダチキン研究所の場合は調理
3. 初期費用0円で導入が可能
契約後も成果報酬のモデルであるため、リスクなく始められます。
1つの営業許可書で3種類のお店が出店可能です。導入の手間も最小限です。
実際の店舗名とバーチャル上の店舗名(Uber eats・出前館などに表示される店舗名)は同じ必要はなし
【例】
■実店舗名:ラーメン屋 〇〇
■バーチャル店舗名:OWL TEA 〇〇店
市場性
コロナ禍でニーズ拡大中の市場
バーチャル加盟店は新型コロナウイルスの流行から生まれた新しいサービスになります。
Uber eats、出前館、menu、楽天デリマ、LINEデリマ、dデリバリー、ポットラック、fineDine、タイミーデリバリーなどデリバリーサービスが林立し、デリバリー・テイクアウトは今後必ず飲食の主流になります。
ビジネスの特徴
「バーチャル加盟店」とは、実店舗を持たず デリバリーサービスを利用し、オンライン上で別のお店を出店する新世代サービスです。
例えば、“ラーメン屋”がオンライン上では”ワッフル専門店”として出店が可能となります。
すでに飲食店を経営している店舗様にノウハウ、商材を提供させて頂きます。そのため、必要な設備・材料を用意するだけで、デリバリーサービスのウェブサイト・アプリ上で加盟店として営業することが可能です。
デリバリー専門のお店ですので、お客様は店舗に来ることはありません。
来るのはデリバリーの配達スタッフだけです。
そのため、従来のフランチャイズ加盟店のように、店舗に看板やロゴを飾ることや、店内を改装する必要もありません。6月のサービス開始以降、店舗数は全ブランドの合計50店舗以上と急激に伸長しました。
デリバリーだけでなく、実店舗のメニューとしての導入も可能です。貴社のアイドルタイムの有効活用にも貢献します。
ブランドは主力のOWL TEAの他、8ブランドを展開しています。
売上は200万円/月に到達する加盟店様も出てきました。
今後もさらなる年齢、属性をターゲットにできるよう、ブランドを追加する予定です。
店舗、ブランド数の伸長だけでなく、導入してくださる店舗様の満足度の維持、向上に努めてまいります。
現在、小岩に研修用のセントラルキッチンを建設中です。
契約ご希望の飲食店様のご要望に幅広くご対応できるよう、多くのプランをご用意しております。
また、売上伸長のノウハウに加え、トラブル時のサポートも充実しています。
本部のサポート体制
Uber Eatsとのパートナー契約により、掲載までの期間が最短~1ヶ月半
現在、デリバリーへの掲載申し込みが混み合っています。
しかし、弊社を通すことで、掲載までの期間を短縮できます。さらに…導入後は本部が手厚いサポート!
注文数や売上の維持、拡大にあたって、デリバリーサービス上でもSEO対策や、日々のマーケティング視点での運用が必須です。
弊社では、SEOに対する知識やサポートに加え、ブランド提供から一貫して行います。
以前に掲載していた企業情報となります。現在は当サイトからの募集は行っておりません。
企業概要
- 会社名
- 株式会社バーチャルレストラン
- 事業内容
- 簡単!低コスト!リスクゼロ!のFC事業
- 住所
- 東京都江戸川区北小岩1-4-5
関連掲載企業
今月の掲載企業ピックアップ!
-
業種
- デリバリー・移動販売
- 弁当・惣菜・テイクアウト
- からあげ
株式会社NIS/鶏笑
-
業種
- 代理店・業務委託
- その他サービス業
株式会社JLS/高収益!!法律で定められている安定の定期メンテナンス事業
-
業種
- 理容・美容・サロン
株式会社デンタルラボ/デンタルラバー
-
業種
- その他サービス業
- 買取販売・リサイクルショップ
- その他小売業
株式会社K-ブランドオフ/BRAND OFF 買取専門店
-
業種
- 弁当・惣菜・テイクアウト
- その他飲食業
- その他小売業
株式会社Japanplanning/やさしい餃子
-
業種
- 理容・美容・サロン
- 健康・整骨院・フィットネスジム
- その他サービス業
ハロウ株式会社/無人ホワイトニングルームHAKU