なんばんやに近いフランチャイズ企業
- フランチャイズ
以前に掲載していた企業情報となります。現在は当サイトからの募集は行っておりません。

飲食経験が無くても大丈夫!一人でも高い収益性が見いだせるチキン南蛮店「なんばんや」
「なんばんや」はテイクアウト、デリバリー、一般的なイートイン店舗の全てに対応が可能な利益率の高いチキンストア専門店FCです。
数坪での低資金出店がしやすく、一人での出店、一人でも高い収益を上げる事が可能です。
法人様の空きスペースに出店、また個人様の独立開業にも非常に適したビジネスモデルです!
「からあげ」ではなく「チキン南蛮」。ライバルが少ない市場でシェアの独占が出来ます!
- 業種
-
- デリバリー・移動販売
- 弁当・惣菜・テイクアウト
- からあげ
- 対応エリア
-
- 全国
- 予算
-
- 101万円~500万円
- キーワード
-
- 定年のない働き方
- 1人で独立開業
- 未経験からスタート
- 研修制度あり
- 開業パッケージで始める
- 「主婦から独立」…女性の社会復帰で事業をスタート
- 空き店舗・空きスペースを利用して
仕事の魅力
①少ない資金で開業
1年以内に投資回収、複数店舗出店のしやすいビジネスモデルです!「なんばんや」は、様々な出店スタイルに対応できるチキン南蛮のフランチャイズです。
一般的なイートイン店舗はもちろん、テイクアウト専門型、デリバリーなど対応の幅が広く、業態によっては4~5坪の省スペースでの開業も可能です。
スペースが小さければ初期投資を抑える事ができ、その分投資の回収も早まります。
②利益率の高さ
「なんばんや」は、高い利益率が高収益の鍵になっています。
支出を最低限に抑えるノウハウの提供は当然ながら、本部へのロイヤリティはいくら売り上げが伸びても3万円/月のみです。
想定収支では約42%の高い利益率を出しており、オーナー様の頑張りが収益に直結します。
③お金も手間も掛けず誰でも人気店の味
「なんばんや」は仕入れ値の高い高級食材を使わず、かつ簡単な調理方法で人気店の味を実現しています。
これが上記の利益率の高さ、短期間での投資回収モデルに直結しています。
難しい調理技術や仕込みを必要とせず、短い研修期間で充分習得が可能なのも魅力の一つです。
市場性
まさに今、急拡大中の市場テイクアウト飲食店の市場は拡大を続けており、「なんばんや」と競合すると考えている唐揚げ専門店で言えば2018年の市場予測は前年比49.2%増と言われています。
家庭での日常的な調理機会の減っている昨今、需要は拡大し続けている証拠であり、老若男女問わず愛されるチキン南蛮に大きなチャンスが眠っていると考えています。
また、一般的な唐揚げ専門店とも違うため、価格競争に追い込まれるリスクもありません!
本部のサポート体制
【オープンまでの流れ】
①加盟相談
- まずは「資料請求」もしくは「説明会参加」ボタンよりお問合せ下さい。
- 事業説明
- 電話相談
- 店舗見学
②面談/調査
- 加盟審査
- 社長面接
③契約
- FC加盟契約
- 加盟金及び研修費のお支払い
- 店舗物件取得
④研修
- 実店舗にて3~5日間研修(状況に応じ延長/短縮可能)
⑤オープン準備
- 本部からの開業許可/備品納入
- 店舗内装工事・スタッフ求人募集/教育
- 保健所の食品衛生責任者資格及び営業許可取得
- 食材などの第一回目発注、納品/仕込み
⑥グランドオープン
企業概要
- 会社名
- 有限会社アイテック
- 事業内容
- 飲食店の運営
- 住所
- 愛媛県新居浜市一宮町1-6-37 横山ビル1F