地獄の担担麺に近いフランチャイズ企業
- フランチャイズ
以前に掲載していた企業情報となります。現在は当サイトからの募集は行っておりません。
【未経験でも大丈夫!】メディアで話題の地獄の担担麺
研修で自然とノウハウが身につくため開業後は経営が安定する事がほとんどですが、飲食店の開業や運営が初めての方にはサポート/コンサルのプランをご用意しております。
開業がゴールではなく、豊富な経験をもとに経営のお手伝いもしておりますので、安心してご応募ください。
- 業種
-
- ラーメン・中華・うどん・そば
- 対応エリア
-
- 全国
- 予算
-
- 501万円~1000万円
- 1001万円~
- キーワード
-
- 定年のない働き方
- 未経験からスタート
- 研修制度あり
- 開業パッケージで始める
- 空き店舗・空きスペースを利用して
仕事の魅力
●経験に裏付けされた確かな運営ノウハウと実績
代表は20代の頃から独立してラーメン店を経営、20年以上現場に立ち続けています。
そのノウハウを活かして都内を中心に「地獄の担担麺」をのれん分けし、今ではのれん分け店舗も含めTV番組の露出が増えています。
●最短3ヵ月で開業へ
当社は飲食店コンサルティングも行っており、繁盛店の方程式を熟知しています。
研修を通してノウハウを最短距離で習得して頂きます。
●集客の安定が生まれやすい業態
一般的なラーメン店では冬に繁忙期が生まれやすいものですが、当社では通年安定した集客が見込めます。
単純な「ラーメンに対する需要」以外にも「辛さ」を求めたユーザが多いからです。
辛いもの好きな方には季節を問わずニーズがある為、通年の安定した集客が見込めます。
ビジネスの特徴
●フランチャイズ契約との違い
当プランでは、地獄の担坦麺ブランドのロゴや看板・メニューを提供することに対してのライセンス料を頂いておりますが、フランチャイズでかかるようなロイヤリティが一切発生しないのが大きな違いです。
開業後にサポートが必要な場合は別途プランをご用意しておりますが、必要なければ毎月ライセンス料以外一切かかりません。
●店舗工事の手配に不安が残る方にも安心
当社で長年お付き合いのある業者様をご紹介することが可能です。
また、お客様が信頼されている業者様をご指定いただくこともOK。
当社の担当者が直接お打合せに出向くことも可能です。
●資金面が不安な方でも対応可
信販会社様と提携しているため、リース契約を組んで頂くことが可能です。
審査代行も承りますので、お気軽にご相談ください。
本部のサポート体制
●開業に向けたサポート・流れ
企業概要
- 会社名
- 株式会社ケーシー・ジャパン
- 事業内容
- 地獄の担担麺会の運営
- 住所
- 神奈川県平塚市紅谷町11-10 比嘉ビル1F