八釜屋に近いフランチャイズ企業
- フランチャイズ
以前に掲載していた企業情報となります。現在は当サイトからの募集は行っておりません。

ニューヨーク発、ゴーストレストラン業態「八釜屋」
軽やかに始められるゴーストレストラン業態。看板無し、今ある店舗の一部を使って新たな宅配飲食店をスタートできる。月商50~100万円、利益率50%のビジネスモデル。テスト導入制度あり。宅配飲食店は消費増税が無いのも魅力。
- 業種
-
- デリバリー・移動販売
- 対応エリア
-
- 全国
- 予算
-
- ~100万円
- 101万円~500万円
- キーワード
-
- 定年のない働き方
- 1人で独立開業
- 地域密着の仕事
- 未経験からスタート
- 研修制度あり
- のれん分けで始める
- 開業パッケージで始める
- 「主婦から独立」…女性の社会復帰で事業をスタート
- 空き店舗・空きスペースを利用して
仕事の魅力
【すぐに始められる】
既存の飲食店に対してのプラスアルファの収益として、宅配の釜めしブランドを提案しています。
飲食関連なら設備・器具が共用できて準備もスムーズ。
【低リスク】
初期費用(20万円)でチャレンジできるテスト導入制度あり。
【高収益】
一軒当たりの注文金額は3,500~4,000円なので、月商50万円なら一日に6~7オーダーで達成可能。
ビジネスの特徴
競合が少ない釜めし宅配店はまだまだ少なく地域でオンリーワンになれる。
安定した需要 晴れの日の食事としても、日常の食事としても親しまれている釜めしは、ニッチではあるが、確実な需要がある。
お求めやすい商品価格帯同業他社と比較して、お求めやすい商品価格。
釜めしの強み
「宅配時間が蒸らしの時間」、出来立ての釜めしをお届けできる釜めしは炊飯後、お客様に配達する10~20分程度が「ご飯の蒸らし時間」となり、結果的にお客様に届いたときに一番美味しい状態で提供できる。
釜めしは宅配しやすく、配送効率が高い釜めしは商品寿命が長いので、扱いやすく、複数の注文をまとめて配達することもできる。
メニューのバリエーションが豊富四季に合わせた旬の素材を使用した商品を提供することによりお客様を飽きさせない。
創業者・大角からのメッセージ
飲食店の良き道具でありたい。
今、フードサービス市場における飲食店は、食材の高騰、消費増税、人材不足など二重三重の逆風にさらされています。
将来に対する不安を感じている経営者の方々もたくさんいらっしゃることと思います。
私自身がレストラン経営をしていたこともあり、飲食店において日々直面する問題に頭を痛める飲食店経営者の気持ちはよくわかります。
八釜屋が、そんな飲食店、そして飲食店経営者の役に立つ道具になったら良いと考えています。
既存飲食店への追加を前提とした八釜屋ですが、月商50万円のケースにおいて、初期投資の150万円の回収は6か月程度を想定しています。
基本的な設備・人員は本業(既存飲食店)のものを利用できるので、追加の経費は食材原価と販促費で済むためです。
もう一つ、真剣に八釜屋を検討していただいている方に対して、テスト導入プランのご用意があります。
最低限の費用で3~6か月程度の実務運営をしていただき、自店に向いているのか、地域に合っているのか、収益が上がるのか、を判断したうえで正式加盟するかどうかを決めていただくことができます。
一般的にフランチャイズ加盟には、大きな初期投資が必要ですが、失敗した場合には投資が無駄になり資金を失ってしまうことも珍しくありません。
八釜屋のテスト導入制度は融資を受けなくても済む程度の費用で実際に営業してみられるので、万一うまくいかなかった場合のリスクを最小限にすることができます。
つまり、まずはテスト導入プランで、今の店舗を活用して、できる範囲で無理せず運営・業務に慣れて頂き、そしてその後に続けていくかどうかを検討していただければよいのです。
八釜屋は加盟店の皆様のためのFCでありたいと考えています。
少しでもご興味があればお気軽にご連絡ください。
企業概要
- 会社名
- ナナカン株式会社
- 事業内容
- 直火炊き「釜めし」 製造・販売
- 住所
- 東京都杉並区松ノ木2-32-10