- フランチャイズ

マクドナルドは、ビジネスパートナーを募集しております。マクドナルド(McDonald's)
マクドナルドは、100以上の国と地域、37,000店舗※を超えるレストランビジネスを展開している世界トップクラスのグローバルカンパニーです。今回は、弊社とパートナーシップを築ける個人の方を募集しております。
※2017年12月時点
- 業種
-
- レストラン・カフェ
- ステーキ・ハンバーグ
- 弁当・惣菜・テイクアウト
- その他飲食業
- 代理店・業務委託
- 対応エリア
-
- 全国
- 予算
-
- 501万円~1000万円の予算で探す
- 1001万円~の予算で探す
- キーワード
-
- 社会に貢献
- 地域密着の仕事
- 未経験からスタート
- 研修制度あり
- のれん分けで始める

仕事の魅力
マクドナルドの成長は、フランチャイジーの成功とともにあります。
★Three-Legged stool(3本脚のいす)の考え★
3本脚は、フランチャイジー、サプライヤー、そして当社を示しています。
この3本脚それぞれが強固になることでこそ、強さを発揮できるというものです。
世界中におけるマクドナルドの成長の要因は、まさにフランチャイジーの成功とともにあるのです。
★100の国と地域で展開するグローバルカンパニー★
マクドナルドは100以上の国と地域、37,000店舗※を超えるレストランビジネスを展開している世界トップクラスのグローバルカンパニーです。
これまで世界中で蓄積されたノウハウに基づき、 最適化された店舗運営システムと質の高いビジネスコンサルティングを駆使し、フランチャイズオーナーのビジネスを万全にサポートします。※2017年12月時点
★40年に及ぶフランチャイジーの歴史★
1971年に日本マクドナルドを設立し、フランチャイズはその5年後の1976年に沖縄県でスタート。
すでに40年以上の歴史と実績があります。
★店舗研修プログラムの充実★
独立、開業までには、グローバルで共通したトレーニングである店舗研修プログラムを受講いただき、マクドナルドの店舗運営を理解していただきます。
実際に開業してからは、ビジネスコンサルタント(BC)が窓口となり、プランの進捗や財務の健全性をコンサルティング。
フランチャイズオーナーのビジネスをサポートします。
市場性
フランチャイズ比率 67.97%(2017年末時点)
★世界で37,000店舗、日本では、約2,900店舗を展開★
世界のマクドナルドの店舗の多くはフランチャイズオーナーが運営しております。
ビジネスの特徴
成功への熱い思いで、ともにさらなる成長を。
★当社のミッション 私たちの果たすべき責任★
マクドナルドのミッションは、クイックサービスレストランとしての最高の店舗体験の提供により、お客様にとって「お気に入りの食事の場とスタイルであり続ける」ことです。
ミッション達成の鍵は、他社の追従を許さないベストのQSC&V(クォリティ、サービス、クレンリネス&バリュー)の実践にあります。
★QSC&V★
現在、外食産業のみならずさまざまな業態で使用しているQSC&V。
これはマクドナルドの創業者レイ・クロックが提唱し、全世界のマクドナルドが毎日実践しているマクドナルドのブランド価値です。
★地域コミュニティとの関わり合い★
各地のフランチャイズオーナー様は、地域コミュニティと強い関わり合いを持っております。
マクドナルドでは“あなたの街とともにあるマクドナルド”として、街の美化活動や防犯など、安全で安心な活気ある街づくりを目指し、地域に貢献する活動を積極的に行っています。
詳しくは、マクドナルドのホームページをご確認下さい。
★ビジネスパートナー★
マクドナルドのフランチャイズビジネスは、単に飲食店経営者を募集しているものではなく、弊社とのビジネスパートナーを募集しております。
自らの力でビジネスの成功を目指したいとお考えの方、人材育成に自信のある方、ビジネスの成功を従業員や地域の方々と共有したいとお考えの方、是非、弊社のパートナーとなる事をご検討下さい。
本部のサポート体制
フランチャイズオーナーのビジネスをサポートします。
★ビジネスコンサルタントによるサポート★
現在、200名のオーナー・オペレーター様がおります。その窓口となるのがビジネスコンサルタントです。
ビジネスコンサルタントは、これまで世界中で蓄積されたノウハウに基づき、最適化された店舗運営システムと質の高いビジネスコンサルティングを駆使し、フランチャイズオーナーのビジネスを万全にサポートいたします。
★ROIPマトリックスによる、所有店舗の状況をデータで把握★
ROIPマトリックスという、統計的なオペレーションデータをオーナー・オペレーター様にご提供しております。
ミステリーショップや、スタッフによる店舗観察、売上や客数のトレンドなど店舗運営に必要な情報をデータとして確認し、各店舗のアクションプランを確認出来ます。
求めるフランチャイズオーナー像
【起業家精神とビジネスを成功させようとする強い意志】
独立・開業をする方は、まず独立に対する強い想いを持っていることが重要です。
成功のためには、その組織のリーダーが誰よりも、成功に対する強い意思と徹底性を持たなければなりません。
マクドナルドのフランチャイジーでもオーナー自身の強い思いと手腕によって、その成果に大きな違いが出ます。
【ピープルスキル(リーダーシップ、人材育成)とセールスビルディングに重点を置いたビジネスでの成功体験】
マクドナルドは、「ピープルビジネス」です。
人の成長が会社の成長につながると信じており、確立されたトレーニングシステムがあります。
人を成長させ、いかにセールスに結びつけるかが、フランチャイズオーナーの使命でもあります。
【マクドナルド・フランチャイジーとして“フルタイム・ベストエフォート”をいとわない強い意欲】
マクドナルドのフランチャイズオーナーは、マクドナルドビジネスに専従していただきます。
そして、“フルタイム・ベストエフォート”、つまり、すべてお客さまに最高の店舗体験を提供し、ご満足いただくことによる成功のために、最大限の努力を続けることが重要です。
【9~12カ月、もしくはそれ以上の期間に渡るトレーニングプログラム参加への意欲】
独立に向けては、店舗での経営を成功させるための知識やスキルを実際の店舗やハンバーガー大学(マクドナルド社内研修施設)で習得して頂きます。
その期間は、およそ9~12ヶ月です。
ここでの徹底したトレーニングは、フランチャイズビジネスを成功させるための鍵となります。
加盟要件
募集地域 | 全国 |
---|---|
契約タイプ | フランチャイズ契約 |
契約期間 | 1期10年 |
開業資金 | 店舗売買価格の25%以上の自己資金 (自己資金の目安:2,000万円から2,500万円) 加盟金250万円。 店舗売買価格には、不動産は含みません。 (不動産は弊社がご用意しますので、不動産の手配は不要です) |
収益モデル
売上高 | 平均1.96億円(ドライブスルー店舗) *1店舗目の取得時は、既存のドライブスルー店舗を取得して頂いております。 |
---|---|
運営費用 | *詳しくは、説明会にてご説明致します。 【ロイヤルティー】 ロイヤルティー=固定ロイヤルティー(総売上高に3%を乗じた金額)+レントロイヤルティー(店舗により変化します)+インフラサービスフィー(総売上高に0.6%を乗じた金額) 【店舗購入価格】 キャッシュフローをもとに価格が算出されます。 【広告宣伝費】 総売上高の4.5%に相当する金額 【その他加盟店の営業に伴い発生する費用】 ①原材料費及びプレミアム等の費用 ②原材料等の配送費 ③加盟店の従業員の給与等採用及び雇用に伴い発生する費用 ④機器、備品、設備の修繕、補修入替費及び維持管理費 など、詳しくは、説明会およびフランチャイズ契約の要点と概説をご確認下さい。 |
説明会
本年は本日程を予定しておりますが、急遽日程変更が発生する場合もございます。
詳しくは、マクドナルドFCホームページをご確認下さい。(急遽日程変更が発生する場合は、HPをご確認下さい)
企業概要
- 会社名
- 日本マクドナルド株式会社
- 事業内容
- ハンバーガー・レストラン・チェーンの経営並びにそれに付帯する一切の事業
- 住所
- 〒163-1339 東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー
- 電話番号
-
03-6911-5510(フランチャイジング部直通)
- HP
- http://www.mcdonalds.co.jp/company/fc/