以前に掲載していた企業情報となります。現在は当サイトからの募集は行っておりません。
新しい時代の忌避対策「近づけない・入れない」の境界守システム 境界守本舗
害獣対策の理想は、駆除ではなく忌避。侵入さえ防ぐことができれば駆除の必要はなく被害も受けなくて済みます。害獣別の対策を必要としない「境界守システム」が害獣被害問題を一気に解決。
- 業種
-
- 代理店・業務委託
- その他サービス業
- 対応エリア
-
- 全国
- 予算
-
- ~100万円
- 101万円~500万円
- キーワード
-
- 定年のない働き方
- 1人で独立開業
- 社会に貢献
- 地域密着の仕事
- 副業からスタート
- 空き時間で稼ぐ
- 未経験からスタート
- 研修制度あり
- 代理店として始める
- 開業パッケージで始める
- 空き店舗・空きスペースを利用して
以前に掲載していた企業情報となります。現在は当サイトからの募集は行っておりません。
仕事の魅力
新しいアプローチから問題の解決を図るという新ビジネスは、市場の寡占化が進んだありふれたビジネスとは違い見たこともない聞いたこともない怪しい存在として映り、警戒されることが多いと言えます。これまでになかったビジネスですからニーズや課題に敏感な人でない限り、このビジネスの持つ価値や可能性、そして将来性を予測するにはそれなりの見識が必要かもしれません。
大きなチャンスを手にできる人とできない人の違いが此処にあります。安定を第一と考える人がチャレンジするべきビジネスではないのかもしれませんが、いつの世も一定のリスクを取ってでもやってみようとするチャレンジャーがいるのも事実です。そして大きな成功をつかんだ人たちは必ずそのリスクを取ってチャレンジした人たちであること、と決まっています。
そもそも何のためのチャレンジなのか?と向き合うことで選択すべき道はおのずと決まるでしょう。
安全が第一であるならだれもが知っているありふれたビジネス可能性を優先するなら大化けしそうな新しいビジネスとなるでしょうが、大化けしそうで尚且つ安全なビジネスなど有りません。
何しろ新しいビジネスですから実績がないのは当たり前、その実績づくりは自身の手で積み上げるくらいの積極的な行動力が伴えば自ずと結果は付いてきます。
そういう経験ができることこそ、仕事の魅力と言えるのではないでしょうか?★長期安定性害虫獣対策事業は大きく分けて駆除と忌避に分類されますが、これまで効果的な忌避策を持たないことが駆除を必要とする根源です。効果的な忌避策さえあれば駆除の必要もありませんが、現実はイタチゴッコガ続いているのです。この課題を解決できるのが「近づけない・入れない」の境界守システムです。これまでの駆除業界では解決できなかった大きな課題が「境界守システム」で解決できるのです。他社に真似のできない解決策を持てば、ニーズはいくらでもありますので自然と事業は成り立ちます。他社が解決策を持たないためこの技術を導入するしかないからです。一旦、導入されたら害獣がいる限り契約は続くことを意味し、長期に安定した収入が続くということがお分かりいただけるのでは無いでしょうか?
★低資金で始められる高収益ビジネス有名な一般的FFビジネスの中で、低資金をうたい文句に募集され、開業できるビジネスで本当に低資金で始められるものがあるでしょうか?
ここで言われる低資金とは自己資金は僅かでも始まられますよという意味が殆どです。つまり、自己資金は僅かでも、足りないものは借り入れで賄えますよという意味で使われており実際に低資金で始められるわけではありません。開業と同時に大きな額の借り入れをし、気の遠くなるような返済が待っているのです。始めてみたもののほとんど利益がなくてもやめるにやめられない事態に陥るのです。本当の低資金とは開業に必要な額の総額が低資金でなければなりません。
境界守システムは開業にあたって必要な資金は大きくなく、しかも仕入れも殆どありません。加盟金と保証金+設置時に必要な僅かな工具類+運転資金です。
市場性
巨大な市場、終りのない害獣対策害獣被害と言われても、業界に身を置いた者であれば害虫獣によって被る被害について良くご存じですが一般的には馴染みがなくその実態は分かりにくい世界です。被害届を出したところで保証してくれるわけでもないので届け出も殆どなく、泣き寝入りです。つまり統計データに基ずく効果的対策は殆どとられていないのです。ネズミやイノシシがどんなに増えてきても個別に対処するしかないのですが、その方法も極めてローテクで効果の程はご存知の通りです。
市場規模は世界規模で巨大なものですが、その市場を獲得するには効果的対処法を持つ事業者によってのみ可能となるでしょう。境界守システムはこの巨大市場を独占できる技術を開発し、社会に貢献できるものと考えます。
ビジネスの特徴
害獣共通の天敵を活用した画期的忌避策
☆害獣毎の対策を必要としません。☆景観や作業性を損なうことなく効果的な防御が可能です。☆防御範囲は一定の範囲で自由に設定できます。
【防御対象】害獣被害に苦しむすべての施設や設備を問わず、果樹園等耕作地でも導入が可能です。旧来の対策では、猪はイノシシ用・鹿はシカ用・鼠はネズミ用と害獣毎の対策を必要としてきました。弊社の境界守システムはこれらの害獣すべてを対象とした忌避効果を発揮する手法であり、複合対策を必要としません。昆虫の力を活用することで、野生動物の殆どから施設や農地を守ることが可能となったのです。駆除が付き物であったこれまでの対策と異なり、近づけない・入れない、駆除を必要としない忌避対策で、その有効性を実証したもので、今後の害獣対策に於いて主流となることは間違いありません。駆除しなければならないということは侵入を許した結果であり、否応なく対応せざるを得ず、有効な忌避策が講じられいないと言うことでもあります。
このことは一回駆除しても根本的解決ではないことから同じことが続くということでもあります。しかも侵入されることによって食害は言うに及ばず、病原菌の媒介を通じた二次被害を誘発するため、「近づけない・入れない」忌避策でしか守れないということであり、忌避策に勝る対策はないと言えるでしょう。対策の有効性、優位性という意味では「境界守システム」が今後の主流となること間違いありません。
★【収入の柱は「三本+α」立て】境界守システムの技術(製品)は買い取ってもらうのではなくレンタルでご利用頂くことを前提としたビジネスモデルです。
加盟店としての営業権を取得されることによって、希望する営業エリアを占有することができる契約形態も用意されておりまた、加盟店に対する報酬も契約報酬・管理報酬・据付設定報酬、そして工事報酬があります。
この中で、管理報酬は据付が完了した契約物件の管理費用として毎月定額が支払われる安定した収入源となり高い利益率で経営を支えることができるでしょう。
以前に掲載していた企業情報となります。現在は当サイトからの募集は行っておりません。
企業概要
- 会社名
- 株式会社はなはな
- 住所
- 広島県福山市加茂町中野222-1