「まぜそば専門店 九里林」に近いフランチャイズ企業
以前に掲載していた企業情報となります。現在は当サイトからの募集は行っておりません。
オペーレーションが簡単で美味しいまぜそばのFCです 「まぜそば専門店 九里林」
美味しくて簡単なまぜそばの専門店を運営してみませんか?簡単で美味しいまぜそば専門店の九里林を一緒に盛り上げませんか?独立を夢見ても成功しなくては、意味がありません。当社はVCを含めて、5年間でゆっくりですが11店舗やってきて全てを黒字展開させた実績がございます。独立から成功までのレールをしっかりと走れるようにサポートいたします。
- 業種
-
- ラーメン・中華・うどん・そば
- 対応エリア
-
- 全国
- 予算
-
- 101万円~500万円
- キーワード
-
- 定年のない働き方
- 1人で独立開業
- 地域密着の仕事
- 未経験からスタート
- 代理店として始める
仕事の魅力
まぜそばを作り続けて7年経ちましたが、早い安い美味い!現代にあったビジネス業態と確信しています。製麺機を導入して小麦粉をひたすら勉強した結果、リピーターのお客様が毎日のように通い続けてくれるお店に仕上がりました。シンプルなあっさり系メニューから濃厚味、辛味などお客様のニーズにあったメニューが豊富なのが「麺亭 九里林」の特徴です。お子様から高齢者の方までリピーターとして、訪れていただいており、「麺亭 九里林」の味をお楽しみいただいております。インバウンド、アウトバウンド等、外国のお客様へのマーケティングもとっておりますので、海外のお客様からも人気のまぜそば専門店です。当社はVCでのインバウンド成功実績もありますので、様々な形でこのまぜそばを広められる自信がございます。
市場性
また食べたくなる味を追求しており、ローカルマーケティングをしております。ローカルでのビジネスは都会とは違い、どれだけリピーターになってもらえるか?気がつくとまた食べたくなり、飽きの来ない味。それがまぜそばの魅力であり、長い間リピーターのお客様に愛されている理由になっております。
ビジネスの特徴
〇初期費用がラーメンよりも抑えられ、手間がかからない出汁を出す必要ながないので、仕込みが楽で、ガス代が普通のラーメン店の約4分の1!また、その為の設備が不要なので、施工費が安くなり、小スペースのキッチンでも運営可能ですので都会で運営するにもやりやすい業態です。 〇専門店なので、お客様がわかりやすいお客様が看板を見て、なんのお店なのかわかりやすく、説明がしやすいので口コミにつながる
〇回転率が良くお客様を待たせない待つストレスがあまりないので回転率が良く、行列ができてもお客様が待っていただける確率が高いメニューが豊富!食べたいまぜそばが見つかるまぜそば専門店なので様々なお客様のニーズに答えられる。
〇VCでの運営も可能自分で屋号を決めたい!そんなお客様のニーズにもお答えします。
本部のサポート体制
広告のサポートリピーターのお客様を捕まえるための販促物や、インターネット広告等、多くの広告展開をサポートしていますので、集客での悩みを解決いたします。オープンの際は50万円分の広告をプレゼント!
リピートしていただけるように味の開発をし続けるFC店舗の地域マーケティングをしてその地域のお客さまが何を食べたいのか?どんな商品が欲しいのかを、FCオーナー様の意見を取り入れながら色々なメニューを開発していきます。
企業概要
- 会社名
- 株式会社FELLOWS
- 事業内容
- リピーターの多い、まぜそば専門店の運営
- 住所
- 茨城県日立市大みか町3−22−2